スイーツデコ教室*育児サークルさん

mi*o

2011年06月12日 09:49




昨日は育児サークルさん主催の
スイーツデコ教室に
行ってきました

「エンジョイDIY」の作品製作の時に
小麦粘土を初めて使って
「これは子どもさんがやるには
とっても使いやすい粘土だぁ~」と思い、
今回の教室は小麦粘土で
パーツを制作することに

小麦粘土は安全・安心だし、
なかなか乾きにくいので
やり直しがきくところがいいっ
色がはっきりしているとこも
いつもの大人っぽいスイーツには
ちょっと不向きだけど、
POPな楽しい雰囲気を作るには
もってこいだしね



作り方を説明して、
皆パーツ作りに取り掛かります。

皆の自由な発想で作るスイーツ、
スイーツじゃなくても大好きなモチーフを
思い思いに制作

時間を忘れて没頭して作ってますよ~
ママがはまっちゃうのが多いかも

それぞれにデコしたい入れ物をお持ちいただいて、
クリームを絞った上に
お好きなようにレイアウト



瓶の蓋や
ミラー、
マグネットなど
デコの素材は様々‥。







事前に作っていたパーツで
デコレーションの
デモンストレーション

いろんな角度から見ても
大丈夫なように
回しながら
パーツを配置します。




(デジカメを忘れて、しかも古いケータイのため、
写真の色といい、画質といい見にくくてすみません‥


中には作るものの下書きまで作ってくる
やる気満々の子もいたり、
楽しい~またやりたいと言って
パーツができると見せに来てくれる子がいたりと
楽しく(でもやっぱり時間おしながら‥^^;)
お教室ができました~^^

相変わらず
子ども達の発想の豊かさに
脱帽でありましたっ








昨日放送された「エンジョイDIY」を
見てくださった方々、
ありがとうございました
メールやコメントも本当に
ありがとうございましたっ

マヤさんの作った作品や
私の作った参考作品など
また改めてUPしますね

関連記事