4月に収録された様子が
「エンジョイDIY」で
明日11日(土曜日)、
放送されます
静岡朝日テレビ 午前7:15~

↑番組でマヤさんがつけてくれるブローチ♪
探してみてね~
ENCHOさんにある、
粘土やシリコン、園芸素材などを使って
スイーツデコを楽しんじゃおう

という
内容になっています
スイーツデコ初体験の林マヤさんと一緒に
フォトフレーム作りに挑戦です

簡単なパーツの作り方も
説明しながら一緒に制作
他にも参考作品として
いろんなものにデコした作品も
紹介されますので
是非ご覧になってみて
くださいねっ

mi*oさん おはようございます。
7:15からのエンチョーDIY 観ました~
途中から夫も一緒に。
「テレビ慣れしているなぁ」と申しておりました(^_^;)
(夫も 田舎暮らし特集で何度か出演してます・・・)
mi*oさん とてもステキに映ってました。
アトリエも デコがたくさん飾られていて
ウキウキする空間ですね~
そこでお茶したら 楽しそうです。
制作の一部を 初めて拝見しましたが
楽しそうだなぁ~と思いました。
超がつくほど不器用なので あきらめていましたが
私もやってみたくなりましたヽ(^o^)丿
はじめまして♪ テレビで拝見しました^^
スイーツデコに子供が興味を持ち始めているのでとても参考になりました。
ブログにも素敵な作品が沢山ですね♪ ゆっくり見させていただきます^^
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
テレビ観ましたー!
やっぱり、mi*oさんのデコは素敵。あ、もちろんご本人も!
デコ大好きな娘と観てて、目がハートでした(^-^)
また、どこかで?お会いできるのを楽しみにしてます。
mi*oちゃ~ん、観たよ^^
テレビの前で正座して(爆)
クッキー・アイス作り、楽しそう~だった。
マヤマヤさんのちょっぴり緊張してデコってる姿も
わかる気がしたよ。
アトリエ、雰囲気かわったのね~。
またお邪魔させてね。
お疲れ様でした。
ワタクシもリアルタイムで拝見しました。で、その後うっかり二度寝したらこんな時間。。(汗)
mi*oさんの魔法の一部をのぞかせてもらった気がしました。何度も制作する課程で工夫されてきたんだろうなあというアイデアの数々に脱帽の思いです。
やっぱりすごい~。
ただ、マヤさんのブローチが「ラスク」でなく「源氏パイ」に見えてしまったのは歳のせいでしょうか。。(笑)
*chiko♪sama
ご覧いただき、ありがとうございました~!
TV慣れなんてしてないですっ^^;いつも撮影は長いので、最後の方なんて
特にへばった顔してて、やっぱりプロの方はすごいなーと感心しちゃいます。
ご主人もよく出られるんですね~。今度拝見してみたいわっ^^
マヤさんも初心者でしたけど、素敵に作ってましたよ~^^
デコは楽しくやる気持ちが一番!chikoさんもきっとできますよ♪
*bunnies sama
コメントありがとうございます^^
TVも見ていただき、嬉しいです♪
TVでは初めての方でもできるパーツ作りからやってみたので、是非
挑戦してみてください^^
親子でやるのもとっても楽しいですよ~!結構親がはまります^^;
ブログでもこれからもいろいろ作品紹介していくので、また是非ご覧くださいね。
*kanon sama
TV見ていただき、ありがとうございました^^
DIYショップで揃う材料をテーマに作ったので、いつもと違った作風の
ものも作ったり、自分自身も楽しんでやれました~^^
是非スイーツデコもやってみてくださいねっ!
こちらこそまたお会いできるのを楽しみにしていますっ♪^^
* 鉄匠館 sama
正座でのご静聴、ありがとうございますぅ~^^
‥ってそんな真剣に見ないでー!
そうだよね、アトリエきてくれても前までは棚の後ろで静か~に
粘土してたから、作ってるとこって見てもらってないかも^^;
また遊びに来てください~。
一緒にデコろうか?実は私も 鉄匠館さんのものづくり姿見たこと
ないかも~!
*たけうちsama
TV、リアルタイムでありがとうございますっ!
2度寝というか、私もお昼寝(夕寝?)しちゃいました^^;
スイーツデコの材料は見方を変えれば、身近にあるものを使ってることが
多いですよ。専用のものは最近になって出てきた感じで。。
「あっ、これ使える!」って思いついた時の楽しさは格別です~。
たしかに、源氏パイにも見えるかも‥^^;形、ハート型だし。。。
お菓子のプロは気付くとこが違う~!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる