10月に突入しましたね~

今年も残すところ後2か月…。
今年中にやってしまいたいこともあるので
頑張らねばっ

さてさて、9月28日(土)に
新津協働センターにて
子ども講座「つくっちゃお!スイーツデコ」の
教室がありました
小学生が対象で
低学年のお子さんは保護者同伴ということだったので
たくさんの親子連れの方々がお見えになりました

親子でわいわい相談しながら
物づくりを楽しむ……とっても素敵な時間です
スイーツデコをするのは初めて!というお子さんばかりでしたが、
私の講座では出来上がったパーツを付けるだけのデコではなく
なるべく自分でもたくさんのパーツを粘土で作って
よりオリジナリティを出してほしい!をモットーにしているので
今回もモリモリになるよう、パーツづくりを頑張ってもらいました~
今回も個性的なパーツがたくさん

粘土はやり直しがきくので
満足いくまで作ってもらえます
作った作品を撮らせてもらいました

ペアのクマちゃんが可愛い
アクセントに

アイスキャンディが
ハート型ですっ

ハートづくしのクッキーたち

アイスサンドには
名前も彫ってあるという
こだわりっぷりです
たくさんのオリジナリティ溢れる作品が
今回も生まれました

子どもの自由な発想での作品作りは
参考になるし、とても楽しいです

今回の講座もおうちに帰って
また家族でのコミュニケーションに役立ってくれたら
嬉しいなと思っています
そろそろクリスマスケーキの予約も始まる
時期ですね
クリスマスに因んだ
講座なんかもできたらいいなと思っているけど、、、
アトリエで考えてみようかな
