途中で、いよいよ2段トレイにのった
サンドイッチやスコーン、紅茶が
運ばれてきました。
一番上の写真のように
ティーコージーや砂時計まで
カップの色に合わせてそれぞれ
コーディネイトしてくれています!
素敵~
ショートブレッドも特製♪
サンドイッチはハムのもの、きゅうりのものと別で。
昔はきゅうりの栽培は温室で行われ
とても貴重だったそう!
カップは各自で選びました
店内にあるカップから紅茶に向いている、
ふちが広がっているタイプのものの中から
選んでみました。
私が選んだのはこれ↓
[Royal Crown Derby]というイギリス皇室御用達の
ブランドで
ダイアナ妃ご成婚の
引き出物に使われたものと同じものということでした
落ち着いたゴールドがとてもエレガント♪
余談ですが、皆が選んだカップは
ブランドは違えどもイギリスもの。
さすがっ
紅茶はダージリンファーストフラッシュ♪
浜松でこうした
アフタヌーンティーが楽しめるお店は
とても珍しいんだそう
スイーツとのセットのアフタヌーンティーセットは
大丈夫だけど
サンドイッチ付のものは予約が必要です
是非イギリス貴族が愛した優雅なアフタヌーンティーを
皆さんもお試しあれ
美味しいものを食べながら
文化的なことも学べる、
とーっても有意義な一日になりました