
今日は体験教室最終回・
第3回目を行いました
参加者の中には
実りアート展で
ご一緒した作家さんの
お茶屋さんと
りとさんも♪
お茶屋さんは
粘土作家さんだけあって
ちゃちゃちゃ~♪と作るかと思いきや、
やっぱりこだわりがあって
アイス作りも何度もトライ!
細かいデコレーションもさすが♪
りとさんは
最後の最後まで
もりもりデコレーションで、
でも他の参加者の方からも
絶賛の出来栄えでした~^^
そんな皆さんの作品を集めて
はい、チーズ!(←って誰に??)

体験教室も楽しいティータイムも
満喫した後に、
鉄匠館さん、
花花まろんさん、
初生のくるまやさんが
現場監督(←暴走生徒チェック??^^;)に来てくれていたので
お茶屋さんとりとさんと一緒に
皆でランチ&デザートタイム~
それからSceneのマスターが
同じスイーツをモチーフとした
クラフトだから‥と
お引き合わせしてくれた
羊毛フェルト作家の
petit*karinさんとも合流

アーンド
オーダーしていただいたデコペンの受け取りに来てくれた
chiko♪もご一緒に、
総勢8名でワイワイガヤガヤ
楽しくおしゃべりしましたぁ~

この後もpetit*karinさんと一緒に
トーク&トーク

petit*karinさんの作品です^^素敵でしょ♪
結局17時過ぎまで^^;
いろいろとお話して
また刺激をたくさん受けました。
共感することだったり、悩んでいることだったり‥。
いろんな分野で活躍している作家さんと話すことは
本当に刺激になるし、パワーになります
もちろん昼間一緒にいたメンバーにも
パワーた~っぷりもらってますっ
今までこもって制作していた時には
味わえなかった楽しみが
今、たくさん感じることができて
自分にとっての大きな財産になっています
本当にありがとうございますっ^^
いよいよ残すところあと1週間
まだまだいろんな出逢いを楽しみにしています

まろん@現場監督です
暴走生徒の作品(?)すでに箱の中だったので、チェックチェック&
逮捕できませんでした~(笑)
フレグランスなアレ!
見せてくれてありがとね~
ジェル状の香りの秘密のところを、別のパーツに差替えて
アロマオイルたらしたらどうかな~ などと妄想しております。
先日開催した 『薔薇とあろま時間』・・・ 『スウィーツデコとあろま時間』
なんて企画も楽しいかも~ ❤
お席を移動した後は、例によって フリートーク大会になってしまったので
mi*oちゃんとあまりお話できなくて 残念!
またお会いしましょうねぇ~~~~ (*^_^*)
こんばんは。
今日は、お疲れ様でしたぁ~!!
えぇっ!!
あれからまだ・・・5時過ぎまで居たのね~^^
楽しい・刺激ある時間はあっと言う間よね!!
ここずっと充実感味わってるね、mi*oさん。
私はしゃべり足りなかったなぁーーーー^^;って!!
よく言う???
あと少し、楽しんでね~。
*花花まろんsama
現場監督、今日はお疲れ様でした!(←例によってごっこ遊びっ)
うん、なかなかの暴走っぷり‥いや盛りっぷりでしたよ。例の生徒は‥。
フレグランスのアレ、別パーツのアイディアがあるとは~!
今回の個展でも「これに香りがついてたら‥」という意見をよく聞くので
アロマとのコラボもいいな~と目論んでおりやすっ^^
なかなかゆっくりおしゃべりできないね~^^;毎度大勢で集まるからね~。
ワイワイ楽しくていいんだけどっ。
今日は ご指導ありがとうございました^^
ちょっと~~まろんさん暴走生徒って???
私 模範生だったわよ~~(笑)
最後は、ややもりもり(爆)
やっぱりね~~つい真剣になっちゃて;^^
楽しかったよ~☆ハマリ癖がでそうよ~^^
*鉄匠館sama
今日は会えて嬉しかったです~♪
し・か・も例のまろんさん体験フレグランスも持ってきてくれて。
あの香り、すっごく気になってたから^^
私も欲しくなったっ。さっぱりしてて、男らしい私たちにはぴったりな爽やか系の香りだねっ!‥‥??あっ、男らしいの私だけ?
にしても減るの、早っ!
ね~、暗くなるのが気になりつつ、楽しいトークで気がつけば17時‥^^;
今日は朝から晩まで刺激いっぱーい!
でもこんな充実感が得られたのも、きっかけを作ってくれた鉄匠館さんのおかげだよっ!
うん、、しゃべり足りな~い。皆言ってるね^^;
こりゃ、新年会、何回やったら満足感が得られるやら‥^^;
*りとsama
今日は参加してくれてありがとう~^^
楽しんでもらえたみたいで嬉しいですっ。
あの盛り盛りっぷりを見たら、やっぱまろんさんに逮捕されちゃうよん♪
違うジャンルのクラフトもやってみると楽しいよね。
私もいろいろやったなぁ~。(遠い目‥‥)
でも意外に(?^^;)真剣に取り組む姿を見て、やっぱり職人気質だなぁと
同じ匂いを感じましたとさ^^
(↑加齢臭じゃないよ、念のため^^;)
追加で体験教室が設定されて とてもラッキーでした。
とてもいい刺激になりました。
私の大好物のホットケーキに挑戦しようかと検討中。
アクリル絵の具は何色用意すればよろしいでしょうか?
あと 用意する材料を教えていただけますか?
しかしみなさん綺麗に作られますね
作品はみなさんの個性が出ていて面白いですね
食品模型について語りたいです…周りに同じ様な趣味の方誰もいませんから
しかも体育会系で食品サンプル好きってなかなかいません
家の娘はMioさんの作品見て、クリスマスに食品サンプルのマカロンを作ると張り切ってます
マカロンってどんな味なんだろう…ハルクは先ずは食してみます

昨日はありがとうございました~
まさかあんな時間までトークが続くとは・・・
小心者の私には考えられません(笑)
刺激をもらい、パワーをもらい
とても充実した楽しい時間でした。
また是非工房にもお邪魔させていただきたいです!
これからもよろしくお願い致します。
会期終了までもう少し、無理せずかんばって下さいね♪
*mii sama
体験教室、ご参加いただきましてありがとうございました^^
普段教室をやっていないので、いろんな方とスイーツデコが楽しめる、
私にとってもいい機会でした♪
材料など、行程も結構あるので、コメントでは書ききれませ~ん^^;
でも興味を持ったなら是非チャレンジしてみてくださいねっ!
*HULK sama
ホント器用な方が多いです^^初めてとは思えないくらい上手に作ってますよ~。
同じパーツを用意してもやっぱり個性が出て、見ていて楽しいです♪
スイーツデコもブームものとはいえ、周りには同じクラフトをしてる人は
いないですよ^^;
食品サンプルはもっと材料や道具が専門的なイメージがあるから、
やってみよう!と思うまでにいろいろとハードルがありそう‥。
マカロン、私も数年前に初めて食べて‥おいしかったですよ。でも好き嫌いも
あるみたいです~。
* petit*karin sama
こちらこそ、ありがとうございました^^
お互い思うことも似ていて、切り上げなければ閉店までいそうな勢い?でしたね^^;
お会いできる機会を作ってくれたマスターに御礼言っとかないと!
いろいろと活躍されてる話を聞けて、私も刺激はいっぱい受けましたよ。
これからもお互い刺激しあえる関係でいられたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします☆
例のイベントも頑張ってくださいね♪^^
楽しかったよ~。
優雅な体験教室ありがとうございました。
盛り過ぎもなく(笑)
可愛く完成して大満足です。
またゆっくり話がしたい~
*お茶屋sama
参加してくれてありがとう~^^
優雅だったぁ~^^?
でもさすが粘土作家だけあって、細かいこだわり見せてたね。
チェック済よん♪
粘土制作の部分は今回少なかったから、いつもとはちょっと違うクラフトとして楽しんでもらえてたら嬉しいな。
ねー、ゆっくり話ししたいね。あっ、でも昨日はありがと♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる