<5日目>8月16日(火)
この日はもう帰るのみ。
11時55分発のキャセイ(CX)で
セントレアへ帰ります
逆算して考えると8時過ぎには
ホテルをチャックアウトしないとってことで。
ホントはこの日の朝、
前の日に行った台湾朝ごはんを
食べに行こうと思ってたけど
前日行っといてよかった~
この日じゃ、余裕なかったなー

でもちなみに5時30分から営業してたんだけど。
台北駅から空港バスに乗っていくので
駅までMRTで行こうかと思ったけど、荷物の多さに断念

無難にタクシーで行くことにしました。
ホテルで呼んでもらって待っていると
きれいめなステーションワゴンタイプのタクシーが。
よかった~

行きの時のタクシーは普通のセダンタイプで
大きなスーツケース2つがどうしてもトランクに入らず
座席に1つ乗せたもんだから狭くって。
荷物も余裕で入ったことだし、目的地へGo!と思って
「タイペイステーション」と伝えるも伝わらず‥
困った私はメモに
「台北車站」(台北駅のこと)と書いてみせると
ドライバーさんによる発音のレッスン開始
台北駅までの道中、皆で「台北車站!」の連呼

ちなみに子供が一番褒められました。
とってもいいドライバーさんで、
旅行中よくタクシーを使う台湾旅行では
次回行くことがあるなら指名したいくらいの人でした

英語や日本語は全く通じなかったけど。。
ホテルから台北駅まで145元(約392円)。
交通代が格安な台湾ではホント安さに驚きです
ちなみに行きのドライバーさんは
ホテルの場所が分からないと電話で聞いたので、
その電話代と荷物代を上乗せということで
同じ距離で160元(約432円)。
帰りのドライバーさんに「荷物の分は?」と聞くと
「いらない」とのこと。
でも申し訳なくて150元渡してきたけど、
人によっても違うもんです。
台北駅から程近いバスターミナルまで移動し、
バスで空港まで。
チェックインカウンターに並んだところで、
団体さんがやってきました。
その前に並んでセーフ~。
チェックインの手続きをしていると
パパの分がアップグレードとのことで
1人ビジネスクラスに乗ることに

パパは何度かアップグレードをしてもらってるとのことで
今回私が乗せてもらうことに♪

機内食・お魚チョイス♪
パンは好きな分だけ選べます

ドリンクはシャンパンを

アイスのフレーバーも3種類から選べます。
チョコにしたら
そのあと一口チョコを配りにきてくれて
ストロベリーにすればよかったと後悔
でも、やっぱり家族旅行だし、
1人離れてるのは寂しい‥。
島スペースだったから、
知らない人との2人掛けだったし‥

ゆったりはできたけど微妙な気分でした。。。
15時40分着・セントレアに無事到着した後は
行きの時に遊んだ絵付けコーナーで再び遊ぶ子ども達‥。
その後、世界の山ちゃんで手羽先を買ったり、

ベーグルベーグルで次の日の朝ごはんを調達して
ewingで浜松へ
帰りもやっぱり渋滞していて50分遅れで到着。
無事楽しい旅行も終了しました
初めての台湾、
フライト時間もあっという間だし
何だか海外に行った感がない感じだったけど
美味しい食べ物・見ごたえのある施設もいっぱいで
思った以上に楽しみました♪
今回かなりの強行ツアーだったにもかかわらず
まだまだ行けなかったところもたっくさ~~んあったので
いつの日かまた行ってみたいな~
国内旅行感覚で行ける身近な海外・台湾。
特に女性の旅行にオススメでーす

長く拙い旅行記にお付き合いいただき
ありがとうございました

とっても判りやすくて
こちらまで 旅行した気分になれた旅行記でした。
ありがとうございます~♪
帰りにビジネス乗ったのね。 ゆったり出来て良いよねぇ~ヽ(^o^)丿
私は 去年のハワイからの帰りの便で
初めて乗ったビジネスのゆったりさ、優雅さが 忘れられません。
旅行そのものも 楽しかったハズなのに
一番心に残っていることが ビジネス席(笑)
今年もハワイに行く予定なのですが
名古屋→ソウル→ハワイ の 乗り換え便なんだと。
到着するまでに 疲れちゃいそうです(^_^;)
*chiko♪sama
旅行記、最後までお付き合いいただきありがとうございました^^
chikoさんも是非!
ビジネスはゆったりできたけど、やっぱり家族と一緒のほうが私は
よかったです~。せっかくの家族旅行だったしね。
ハワイみたいな長距離線だとビジネスはいいですよね。
ハワイもいいですよね。フラをやってるのでまた行きたいけど、今は
アメリカ(本土)の方が好きなので、うちはまたそっちに行く予定です^^
chikoさんのとこは旦那さんも海外好きなのかな。うちは皆そんなに‥って
感じなので付き合ってもらうのに一苦労です;;
前の記事
次の記事
写真一覧をみる